|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/05/13 15:51,
提供元: フィスコ
東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
*15:51JST 東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ
海運業が上昇率トップ。そのほか医薬品、倉庫・運輸関連業、その他製品、銀行業なども上昇。一方、水産・農林業が下落率トップ。そのほか建設業、石油・石炭製品、電力・ガス業、パルプ・紙なども下落。
業種名/現在値/前日比(%)
1. 海運業 / 1,816.28 / 5.08
2. 医薬品 / 3,311.86 / 3.23
3. 倉庫・運輸関連業 / 3,664.62 / 3.09
4. その他製品 / 6,983.75 / 3.07
5. 銀行業 / 372.12 / 2.82
6. サービス業 / 3,144.9 / 2.61
7. 輸送用機器 / 4,476.35 / 2.52
8. 証券業 / 579.32 / 2.27
9. 非鉄金属 / 1,534.77 / 1.94
10. 化学工業 / 2,312.88 / 1.57
11. 機械 / 3,241.01 / 1.49
12. 電気機器 / 4,842.85 / 1.36
13. 精密機器 / 11,365.6 / 1.24
14. 鉱業 / 565.95 / 1.16
15. 卸売業 / 3,768.96 / 1.03
16. ゴム製品 / 4,559.69 / 0.76
17. 繊維業 / 759.56 / 0.63
18. ガラス・土石製品 / 1,352.45 / 0.60
19. 鉄鋼 / 677.76 / 0.29
20. 保険業 / 2,803.01 / -0.09
21. 空運業 / 228.52 / -0.20
22. その他金融業 / 984.24 / -0.23
23. 小売業 / 2,023.24 / -0.62
24. 不動産業 / 2,066.1 / -0.66
25. 金属製品 / 1,430.83 / -0.67
26. 陸運業 / 2,046.51 / -0.69
27. 食料品 / 2,303.91 / -0.78
28. 情報・通信業 / 6,382.17 / -0.92
29. パルプ・紙 / 493.32 / -1.50
30. 電力・ガス業 / 491.2 / -1.60
31. 石油・石炭製品 / 1,639.41 / -1.86
32. 建設業 / 1,931.29 / -2.21
33. 水産・農林業 / 570.83 / -2.78
《CS》
記事一覧
2025/05/14 12:32:ハッチ・ワーク---ストップ高買い気配、25年12月期第1四半期の営業利益3.8倍、APクラウドサービス好調
2025/05/14 12:17:ヘリオス---1Q大幅増収、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)に加え脳梗塞急性期での条件及び期限付承認申請を目指す方針を決定
2025/05/14 12:14:短期的な過熱感などが意識されて38000円台割れ
2025/05/14 12:12:日経平均は5日ぶりに反落、短期的な過熱感などが意識されて38000円台割れ
2025/05/14 12:07:東京為替:ドル・円は軟調、仲値にかけて売り
2025/05/14 11:56:注目銘柄ダイジェスト(前場):ロート薬、ALSOK、総医研など
2025/05/14 11:55:アーバネットコーポレーション---売上は4Q集中、3Q減収減益は想定通り 通期予想は据え置き
2025/05/14 11:41:ALSOK---大幅続落、今期ガイダンスはコンセンサス下振れに(訂正)
2025/05/14 11:27:出光興産---大幅反落、想定以上の大幅減益見通しをマイナス視へ
2025/05/14 11:21:ALSOK---大幅続落、今期ガイダンスはコンセンサス下振れに
2025/05/14 11:19:ロート薬---大幅反落、今期ガイダンスは市場コンセンサス大きく下振れ
2025/05/14 11:11:Vテク---ストップ高買い気配、連続大幅増益ガイダンスを好感
2025/05/14 11:04:三井松島HD---ストップ高買い気配、大規模自社株買いや大幅増配計画にサプライズ
2025/05/14 10:39:出来高変化率ランキング(10時台)〜J・エスコムHD、IMAGICAGなどがランクイン
2025/05/14 10:38:東京為替:ドル・円は上げ渋り
2025/05/14 10:36:Solvvy---株式分割、定款の一部変更、配当政策の変更及び配当予想の修正(増配)
2025/05/14 10:33:コーユーレンティア---2025年12月期より中間配当を導入し年間配当予想を修正
2025/05/14 10:27:G-7ホールディングス---25年3月期は2ケタ増収、車関連事業・業務スーパー事業・その他事業が順調に伸長
2025/05/14 10:26:Solvvy---3Qも2ケタ増収増益、期末配当金の増配を発表
2025/05/14 10:24:コーユーレンティア---1Q増収、スペースデザイン事業・物販事業・ICT事業は売上高・利益ともに伸長
|