|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/04/05 13:52,
提供元: フィスコ
豪ドル週間見通し:伸び悩みか、米国の相互関税の影響を引き続き警戒
*13:52JST 豪ドル週間見通し:伸び悩みか、米国の相互関税の影響を引き続き警戒
■下落、米相互関税を警戒して豪ドル売り拡大
今週の豪ドル・円は下落。米関税措置は世界経済の停滞を招き、オーストラリア経済を圧迫するとの見方が強まり、豪準備銀行(中央銀行)による追加利下げ観測が台頭したことが要因。リスク回避的な豪ドル売り・米ドル買いが拡大した。この局面で米ドル・円相場は円高方向に振れており、この影響で豪ドル・円は一時87円台半ばまで値を下げた。取引レンジ:87円41銭-95円31銭。
■伸び悩みか、米国の相互関税の影響を引き続き警戒
来週の豪ドル・円は伸び悩みか。米国の相互関税措置の影響が引き続き警戒されており、豪準備銀行(中央銀行)による追加利下げの可能性が高まった。米ドル・円相場に大きな動きがない場合、リスク選好的な豪ドル買い・円売りがただちに拡大する可能性は低いとみられる。
○発表予定の豪主要経済指標・注目イベント
・特になし
予想レンジ:87円00銭-91円00銭
《FA》
記事一覧
2025/04/07 16:35:日経VI:大幅に上昇、警戒感一段と強まり昨年8月以来の高水準に
2025/04/07 16:30:東証グロース市場250指数先物概況:トランプショック継続と外部環境悪化で安値更新
2025/04/07 16:10:東京為替:ドル・円は失速続く、米株先物に警戒
2025/04/07 16:03:マルマエ、安川電、DMG森精機など
2025/04/07 16:00:日経平均は3日続落、一時31000円台を割り込み日経平均採用銘柄は全て下落
2025/04/07 15:57:東証業種別ランキング:非鉄金属が下落率トップ
2025/04/07 15:54:新興市場銘柄ダイジェスト:3Dマトリクスは年初来安値、エクスモーションがストップ安
2025/04/07 15:39:4月7日本国債市場:債券先物は142円27銭で取引終了
2025/04/07 15:35:日経平均大引け:前週末比2644.00円安の31136.58円
2025/04/07 15:19:三機サービス---京都営業所を開設し地域密着のサービス体制を強化
2025/04/07 15:06:東京為替:ドル・円は145円台、株安に警戒
2025/04/07 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜STOXXヘジ、ライズなどがランクイン
2025/04/07 14:52:日経平均は2343円安、米金融当局者の発言などに関心
2025/04/07 14:45:東京為替:ドル・円は146円付近、米ダウ先物は下げ一服
2025/04/07 14:12:日経平均VIは急上昇、株価大幅安で警戒感一段と強まる
2025/04/07 14:03:タイミー---名寄商工会議所・風連商工会と包括連携協定を締結
2025/04/07 14:02:東京為替:ドル・円は本日安値圏、日本株の下げ幅拡大で
2025/04/07 14:01:FCE---セイファートと業務提携し「7つの習慣×セルフコーチング」を美容業界向けに提供開始
2025/04/07 13:59:きちりホールディングス---2025年3月度月次売上高等前年同月比
2025/04/07 13:58:ミガロHD---ミガログループの子会社バーナーズが新規受注を獲得
|