|
フィスコ投資ニュース
配信日時: 2025/02/03 06:30,
提供元: フィスコ
今日の注目スケジュール:中財新製造業PMI、欧ユーロ圏消費者物価コア指数、米ISM製造業景況指数など
*06:30JST 今日の注目スケジュール:中財新製造業PMI、欧ユーロ圏消費者物価コア指数、米ISM製造業景況指数など
<国内>
08:50 日銀金融政策決定会合における主な意見(1月23、24日分)
09:30 製造業PMI(1月) 48.8
10:10 国債買い入れオペ(残存1年以下、残存1-3年、残存3-5年、残存10-25年)(日本銀行)
<海外>
09:30 豪・小売売上高(12月) -0.6% 0.8%
10:45 中・財新製造業PMI(1月) 50.6 50.5
14:00 印・製造業PMI確定値(1月) 58.0
18:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(1月) 46.1 46.1
19:00 欧・ユーロ圏消費者物価コア指数(1月) 2.6% 2.7%
20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週) 0.12%
20:25 ブ・週次景気動向調査
22:00 ブ・製造業PMI(1月) 50.4
23:45 米・製造業PMI(1月) 50.1 50.1
24:00 米・建設支出(12月) 0.2% 0%
24:00 米・ISM製造業景況指数(1月) 49.0 49.3
米・自動車販売(1月、4日までに) 1620万台 1680万台
米・アトランタ連銀総裁が講演
米・セントルイス連銀総裁がイベントで歓迎のあいさつ
中・株式市場は祝日のため休場(春節、2月5日に取引再開)
注:数値は市場コンセンサス、前回数値
《CS》
記事一覧
2025/02/03 16:04:東証業種別ランキング:輸送用機器が下落率トップ
2025/02/03 16:02:新興市場銘柄ダイジェスト:ブルーイノベ、レナサイエンスがストップ高
2025/02/03 16:00:日経平均は4日ぶりに反落、トランプ関税への警戒感が先行し1000円超の大幅安
2025/02/03 15:58:フリービット---ソフトバンクと資本業務提携契約を締結、自己株式の第三者割当を実施
2025/02/03 15:57:エンプラス、住友ファーマ、ソシオネクストなど
2025/02/03 15:54:フリービット---ギガプライズの普通株式を公開買付けで取得し、非公開化へ
2025/02/03 15:54:フリービット---2025年4月期の通期連結業績予想を営業外費用の発生を見込み、修正
2025/02/03 15:53:四電工---3Q高水準の受注高および堅調な工事進捗や資機材の安定調達、徹底した原価管理により2ケタ増収増益
2025/02/03 15:52:ユミルリンク---2024年12月期通期業績予想及び配当予想を修正
2025/02/03 15:52:兵機海運---大和工業グループとの資本業務提携契約を締結し、主要株主の異動を発表
2025/02/03 15:51:兵機海運---3Q売上高105.10億円、通期業績予想の上方修正に加えて期末配当金の増配を発表
2025/02/03 15:40:2月3日本国債市場:債券先物は140円75銭で取引終了
2025/02/03 15:31:日経平均大引け:前週末比1052.40円安の38520.09円
2025/02/03 15:21:ビーイングホールディングス:「運ばない物流」で2024年問題下でも上方修正、2桁増収増益を達成
2025/02/03 15:14:東京為替:ドル・円は底堅い、ドル選好地合い継続
2025/02/03 14:53:出来高変化率ランキング(14時台)〜ピクセル、フリービットなどがランクイン
2025/02/03 14:52:日経平均は1140円安、企業決算や米経済指標に関心
2025/02/03 14:43:東京為替:ドル・円は失速、日本株の下げ幅拡大で
2025/02/03 14:42:NECキャピタルソリューション---3Q増収・純利益2ケタ増益、全てのセグメントで売上高が増加
2025/02/03 14:42:データ・アプリケーション---デジタルトランスコミュニケーションズならびにメロン社が新たにグループイン
|