携帯版 トレーダーズショップへようこそ。 国内送料無料 info@tradersshop.com
題名で    お買い物かごを見る   ご注文状況    ご利用方法  FAQ
このページの携帯版

新着 4月18日更新

■投資戦術

短期売買 デイトレード
スイングトレード
スキャルピング
システム売買
テクニカル
エリオット波動
フィボナッチ
一目均衡表
酒田五法
トレンドフォロー
逆張り
アノマリー 裁量
ファンダメンタル
成長株 決算書 FAI
サヤ取り 資金管理
心理 行動心理学
危機 占星術 格言

■対象市場・商品

オプション 225先物
FX (為替) CFD
商品先物 ゴールド
中国株 海外投資
不動産投資
ポーカー

■人物

相場師朗 石原順
岩本祐介 たけぞう
日経OP売坊
結喜たろう
W・バフェット
W・D・ギャン
B・グレアム
R・A・メリマン
W・J・オニール
ジム・ロジャーズ
ラリー・ウィリアムズ

■製品・サービス

カレンダー New!
セミナー DVD CD
メタトレーダー (MT4)
ソフトウェア レポート
雑誌 定期購読
小説・読み物
漫画 ゲーム 場帳
オーディオブック
 聞くには
アウトレット 9割引

■その他

新着 初心者向き
信用取引
金融工学
他店で入手困難
ブルベアグッズ

トップページ
電子メール
事務所のご案内
法定表示等
a@panrolling.com

フィスコ投資ニュース

配信日時: 2025/04/22 16:00, 提供元: フィスコ

日経平均は続落、円高加速も一段安は回避されるなど底堅い展開に

*16:00JST 日経平均は続落、円高加速も一段安は回避されるなど底堅い展開に
21日の米国株式市場は続落。ダウ平均は971.82ドル安の38170.41ドル、ナスダックは415.55ポイント安の15870.90で取引を終了した。トランプ政権が連邦準備制度理事会(FRB)議長の解任を巡る選択肢を引き続き検討しているとのNEC委員長の発言で、中銀の独立性が損なわれる可能性が警戒され、寄り付き後、下落。大統領が21日ソーシャルメディアで先行的利下げを要請し議長非難を続けたため、国内資産への信頼が弱まり売却加速で、相場は大幅続落した。景気減速懸念を受けた売り圧力も強く、終日軟調に推移し終了。

休場明けの米国株がそろって下落したものの、為替が1ドル141円水準と円高進行が一服したことなどから東京市場は前日終値水準で取引を開始した。日経平均は前日終値水準で取引を開始した後は、34100円台とやや下げ幅を広げる場面もみられたが、円高推移に伴い前日既に日経平均は下落していたこともあり、一段安は回避。為替が1ドル139円台に入ったものの、日経平均は34200円水準でのもみ合いとなった。

大引けの日経平均は前日比59.32円安(−0.17%)の34220.60円となった。東証プライム市場の売買高は14億3059万株。売買代金は3兆2838億円。業種別では、電気機器、銀行、精密機器、機械、その他製品などが下落した一方、パルプ・紙、卸売、電気・ガス、水産・農林、空運などが上昇した。東証プライム市場の値上がり銘柄は67.9%、対して値下がり銘柄は29.5%となっている。

日経平均採用銘柄では、レーザーテック<6920>、ソシオネクスト<6526>、東京エレクトロン<8035>など半導体株の一角が下落したほか、足元上昇していた良品計画<7453>も反落。このほか、ベイカレント<6532>、オムロン<6645>、楽天グループ<4755>、任天堂<7974>、フジクラ<5803>、オリンパス<7733>、味の素<2802>、ニトリHD<9843>、住友ファーマ<4506>などが下落した。

一方、三菱ふそうとの統合が報じられた日野自動車<7205>が買い先行となったほか、前日に発表した中期経営計画が引き続き材料視されて王子HD<3861>が買われた。また、大和証券が総合商社を「強気」継続としたことから、丸紅<8002>、三菱商事<8058>、豊田通商<8015>、住友商事<8053>、伊藤忠<8001>など商社株もしっかり。このほか、住友鉱山<5713>、ディスコ<6146>、SUMCO<3436>、武田薬品<4502>などが買われた。
《FA》

記事一覧

  • 2025/04/23 00:55:NY外為:ユーロ伸び悩む、IMF域内成長見通し下方修正、ECBはデータ次第=ラガルド総裁
  • 2025/04/22 23:46:【市場反応】米4月リッチモンド連銀製造業指数/フィラデルフィア連銀非製造業活動、ドル軟化
  • 2025/04/22 22:23:NY外為:リスクオフ一服、米国資産市場下げ止まる
  • 2025/04/22 20:02:欧州為替:ドル・円は失速、ドル売り圧力で
  • 2025/04/22 18:58:欧州為替:ドル・円は伸び悩み、ドル売り圧力は継続
  • 2025/04/22 18:34:ZenmuTech---秘密分散技術のドローン実装に関する実証試験に成功
  • 2025/04/22 18:25:欧州為替:ドル・円は小じっかり、買戻し継続
  • 2025/04/22 18:15:日経平均テクニカル:小幅続落、5日線が下向き転換
  • 2025/04/22 18:00:22日の香港市場概況:ハンセン0.8%高で続伸、医薬セクターに買い
  • 2025/04/22 17:40:坪田ラボ---2025年3月期通期業績予想を修正
  • 2025/04/22 17:39:And Doホールディングス---総合求人サイト「エン転職」「エンゲージ」などを運営するエン・ジャパンと提携
  • 2025/04/22 17:37:アドバンスクリエイト---2025年3月度の業績概要
  • 2025/04/22 17:36:ハウテレビジョン---事業計画及び成長可能性に関する事項
  • 2025/04/22 17:36:ジェイリース---(開示事項の経過)K−netの株式取得完了
  • 2025/04/22 17:25:欧米為替見通し: ドル・円は下げ渋りか、ドルに信認低下売り継続も割安感
  • 2025/04/22 17:24:東証グロ−ス指数は続落、米株安が重しだが下値は堅い展開
  • 2025/04/22 17:05:東京為替:ドル・円は下げ渋り、午後は一時139円台
  • 2025/04/22 16:59:22日の中国本土市場概況: 上海総合0.3%高で続伸、銀行株が相場けん引
  • 2025/04/22 16:52:日経平均寄与度ランキング(大引け)〜日経平均は小幅続落、東エレクやファーストリテが2銘柄で約49円分押し下げ
  • 2025/04/22 16:35:米国株安や円高を嫌気も底堅さが意識される【クロージング】
  • ■投資ニュース

  • 2025/04/23 00:55:NY外為:ユーロ伸び悩む、IMF域内成長見通し下方修正、ECBはデータ次第=ラガルド総裁
  • トランプ「関税」ランキング (4/18更新)

    バックナンバー

    イベント投資倶楽部

    1. イベント投資倶楽部
    2. 杉村富生の月刊 株式マガジン ダウンロード版
    3. 金は下がったら買う。トランはドルを切り下げる
    4. イベントトレーディング入門
    5. DVD 世界最先端! ドバイ株投セミナー


    ■特集

    総合ランキング
    DVDランキング
    オススメの一冊
    無料メールマガジン
    読者の御意見
    用語解説
    投資のススメ
    著者の投資コラム 携帯待受画面
    シカゴ絵日記

    カタログ: PDF (24MB) Updated!
    紙のカタログ請求

    提携プログラム
     ウェブサイト、ブログを
      お持ちの方、紹介料率
      最大20%!


    オーディオブック無料視聴

    Podcast RSS配信

    ポッドキャスティングの受信ソフトにこのバナーのアドレスを登録すると、新しいオーディオブックが更新された時に自動でダウンロードされ、より便利にお楽しみいただけます。このアイコンをiTunesにドラッグ&ドロップすると自動的に登録されます。